5バルブ載せ変え

このページでは、今回の5バルブ載せ変え作業で、使った部品などについて
気になったことなどを書いてみたいと思います。

今回載せたエンジンはAE111の20V・4AGで、前オーナーさんの
自作水廻りキット、加工済み配線、CPU、その他、もろもろ部品付きで、
購入し載せ変えをガレージ菊池でやることになりました。

まず、4バルブのエンジンを降ろし【まぁこれは全く問題ないですね♪】
一度、どんなものか、エンジン・ミッションを載せてみました。
すると、ヒーターの取り出しが当たってしまいました。

まずそこで今のデスビカバーではダメになりました。

それは、薄いデスビカバーで、クリアするとして、次はヒーターホースの取り回しです。自作水廻りキット
は、よく考えて作られていましたが、前の車は、ヒーター
エアコンレスだったので問題なかったのですが、ヒーターを付けるにあたって、
ヒーターホースを取り回すのに、かなりに距離が必要になり、結局断念し
水廻りキットも購入することになりました。

デスビカバー、水廻りキット共に値段が安めなSP−TECさんの物にしました。

私が思った感想ですが・・・

取り付けに関しては、問題ないのですが、SP−TECさんの説明書が、
意味がわからないです。見たい写真が載っていなかったりで・・・

ここは、こうしなさい!とか、写真が載っていればなぁと思います。

写真ではイマイチわからないので、アネックスさんのHPを見て取り付けしました。
アネックスさんのHPには親切に色々と書いてあります。

物については全く問題ありませんし、とても美しく、すばらしい物です。

配線ですが、86後期に載っていた配線のため、前期にあわせ、
加工が必要になりました。前期はバルクヘッドの車体番号の所で、
ハーネスが分れるようになっていますので、そこを作り直しました。

ラジエター電動ファン&エアコンのコンデンサーファンを取り付けました。

当ガレージには、【今のところ??】旋盤、フライス盤がありませんので、
パイプの加工等は、知り合いにやってもらいました。【かなり欲しい♪】

パイプの加工をしてもらった、御殿場のTさん、
エンジンの前オーナーの千葉県のTさん、
色々ご協力ありがとうございます。

水廻りキット
デスビ移動キット

トップへ
トップへ
戻る
戻る